ドコドアを知る
代表メッセージ
Message
あなたの好きなことを仕事にしてください。
昔から聞く「嫌な仕事でも3年は我慢」という考え方、私は間違いだと思っています。好きなことを仕事にするから自然と継続して努力できる。これは成功に繋がる最も大切なことです。
ぜひ自分の心に素直になってあなたが好きなことを仕事にしてください。そして実はあなたの周りに転がっているチャンスを掴むため努力しましょう。広い視野、柔軟な思考、積極的な行動であなたの人生を一緒に切り開いていきましょう。
ドコドア株式会社 代表取締役CEO
本間 孝之
設立の背景
Background
-
Mission 良質なものが正しく
評価される社会づくり -
Vision テクノロジーの力で
世界と未来をつなぐ -
Value Value 10
ドコドアの創業の地は新潟県の燕三条。燕三条は金物や洋食器のまちとして知られています。
しかし、同じクオリティで作られている製品であっても、1本数万円で世界中に販売するA社と、
ホームセンターで数百円で販売されているB社のように、商品の価値に大きな格差が生じていました。
これは、A社がマーケティングを駆使して、自社製品を様々な場所でアピールしていた一方、
B社はより良い製品を作ることのみに力を入れ、販売は卸業者へ一任していたことが原因でした。
この原因は、B社の製品が悪いのではなく、マーケティングを実行するためのノウハウや高額なコスト、
運用するITスキルの高いスタッフが不足していることでした。
しかし、それらは誰でも簡単に用意できるものではありません。
このような現状を打破し、「良質なものが正しく評価される社会を作りたい」という想いからドコドアは設立されました。
「だれでも」「どこでも」高いクオリティの情報発信が行えるようなマーケティングのノウハウを提供します。
お客様が良質なものを作り続けていただけるように、我々がお客様の社員の一員のように考え行動することで、誠心誠意サポートしてまいります。
会社情報
Overview
- 会社名・商号
- ドコドア株式会社
- 役員
- 代表取締役CEO 本間 孝之
取締役COO 春日 良一
取締役CFO 安達 直輝
取締役 衣笠 嘉展
- 設立
- 2011年2月
- 資本金
- 170,600,000円(資本準備金含む)
- 決算期
- 9月
- 株主
- 株式会社ハイブリッドテクノロジーズ
- 社員数
- 46名
- 主な取引先
- 電通東日本/SHARP/日展/幻冬舎/船井総合研究所/ADKホールディングス/ソウルドアウト/文化庁/新潟県/Apaman Network株式会社/株式会社システムソフト
※順不同、敬称略。
- 事業内容
-
総合デジタルマーケティング事業
「Webrything」をもとに、Web・アプリの企画・制作・運用、マーケティング戦略支援・コンサルなどの、総合的ソリューションの提供
- Web開発事業 –
Webサイトの企画や制作、Webマーケティングの提供 - APP開発事業 –
APPの企画や制作、APPマーケティングの提供 - Saas開発事業 –
各種事業の開発・運営
クリエーターマッチングプラットフォームの「クリエタ」
クリエイティブプラットフォームの「Design Storage」
- Web開発事業 –
- 電話番号
- 025-635-6129
- ホームページ
- https://docodoor.co.jp/